091082 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

@Santa Claus parade

日付:11/21


canada 54

これはCanadaの郵便配達の車です。
パレード用なので、特別なデザインになっています。


canada 55

これはCanadaの警察車両を改造したものです。
これもパレード用ですね。
BLINKYという名前まであります。


canada 56

これも警察車両です。
でも運転しているのはピエロ。
と思いでしょうが、実はちゃんと警官が運転しています。
ピエロは助手席にいるんです。
運転席は日本と逆なんですよ。。。


canada 57

馬と警官。
昔の警官は馬に乗っていたそうです。
それが証拠に、昔の25¢には馬に乗った警官の姿があります。


canada 58

移民が多いのもCanadaの特徴で、これはイングランド系の方々ですね。
一生懸命に楽器を吹いています。


canada 59

これも警官のようです。
このパレードでは旗を持って行進する人が多くいました。


canada 60

これはどこかの高校のパレード隊のようです。
Canada国旗に混じって、高校の旗が確認できました。


canada 61

伝統的なチェック模様の衣装ですね。
こういう服装は日本ではなかなか見かけないですね。


canada 62

この写真はもはや説明不要でしょう。
いいアングルで撮れています。
Canadaのマクドナルドでは、マークの中央にメイプルリーフが埋め込まれています。


canada 63

どこかの学校の金管隊のようですね。
たくさんの学校がこのパレードに参加していました。


canada 64

Canadaの大手ピザ会社の広告をサイドに貼った車です。
車といっても子供が運転できるゴーカート。
この写真を撮った次の瞬間、一台が前を走っていた車に追突していました。


canada 65

サンタの旗が微かに見えます。
実は、最後に登場するサンタを見損ねて帰ってしまったんですよ。。。
たくさん配られるお菓子は大量にGETしましたけどね。。。


canada 66

これも金管隊です。
全ての写真からお分かりでしょうが、凄い人でしたよ。
本当に朝早くから場所取りをしていないと、まともに写真なんか撮れませんでした。


canada 67

これはうちのホストブラザーだったEricです。
最初のポイントでは彼の写真が撮れなかったので、
彼を撮ろうとかなりの距離を移動してやっと撮った1枚です。



from my roomへHomeへfrom Cafeteriaへ


© Rakuten Group, Inc.